筋トレは頑張るな??頑張り屋さんのあなたにパート2

こんにちわ!青木です!

 

 

 

前回休息の大事さについて

話させて頂きいました!

 

 

でも、休息をとれば

どんな効果が得られるのか?

どういう仕組みなのか?

 

 

 

 

 

f:id:aa0rr:20191219005040j:image

 

 

 

 

イマイチ分かんないですよね?

 

 

 

 

この記事を読んでいだけると

それが分かって頂けると

思います!

 

 

逆に読まなければ

休むことを理解できず、

 

 

つく筋肉もつかず、

ぽっこりお腹のまま

夏を迎え、

 

 

水着美女に気持ち

悪がられるかも、、、

 

 

f:id:aa0rr:20191219005057j:image

 

 

 

 

ぜひ最後まで読んでください!

 

 

 

 

 

筋肉を効率よく

成長させるには

 

 

f:id:aa0rr:20191219005205j:image

 

運動、栄養、休養

 

 

 

と、前の記事でも

言ってきたと思います!

 

 

 

休息に関する重要な理論

の一つが超回復理論

です。

 

 

レーニングや練習を行うことで

エネルギーの消耗や

筋肉の損傷。

 

f:id:aa0rr:20191219005214j:image

 

あるいは疲労など、

カラダにさまざまな

ストレスがかかることで、

一時的に体力は低下します。

 

 

 

その後、適切な休息

を取ることで、より強く、

より太く、筋肉が肥大していきます。

 

 

これを超回復理論

と言います。

 

 

 

しかし、休息の取りすぎて

しまっては、筋肉が元の状態に

戻り、日が経つにつれ筋肉が

どんどん衰えていってしまいます。

 

 

f:id:aa0rr:20191219005227j:image

 

 

休息の取りすぎも良くない。

 

 

 

では、どれだけ休息を

とれば良いのか、

 

 

 

 

それは48時間〜72時間

がベストとされています。

 

個人差はありますが、

あくまで目安です!

 

しかし、超回復に沿うと

1週間に2.3回というペースに

なります。

 

 

 

しかし、本当に筋トレは

週2~3回が効果的なの

でしょうか。

 

 

 

 

レーニング部分を分けることで毎日の筋トレが可能。

 

f:id:aa0rr:20191219005240j:image

 

 

超回復は負荷がかかった部分

にのみ起こります。

 

 

なので、部位ごとに

レーニングする部位を変えれば

毎日トレーニン

することができます。

 

 

 

例えば

月   胸筋

火   腹筋

水   肩、腕筋

木   休み 

金   胸筋

土   腹筋

日   肩、腕筋

 

 

 

 

このように部位別に

分ければ、超回復をしながら

効率よく

レーニングすることができます。

 

 

 

部位別にトレーニングすること

によって集中的に

レーニングでき、

 

f:id:aa0rr:20191219005252j:image

 

 

短時間でトレーニングできる

というメリットがあります。

 

 

 

 

皆さんも部位別に

レーニングする方法を

やってみてください!

 

 

 

 

少しでもいいなと思ったり、

タメになりましたら

今すぐブックマークに

追加お願いします!

 

 

 

 

最後まで見て頂き

ありがとうございました!